Pages

2008-12-27

Frohe Weihnachten

ってもう終わってますが。今年もいつものように、24日にダンナの両親のところでお夕飯を食べ、25、26日はおじさんのところでバイト。今回は、元コックさんがおばさんと調理に回ったので、おじさんのイライラもなく、穏やかな雰囲気でした。小さいレストランでも、両日100人以上のお客さんで賑わい、いい感じのクリスマスだったよう。よかったよかった。



2008-12-15

クリスマスメニューと景気

先月下旬から雪が降り始める@ライプチヒ周辺。ここ数年来こんなことなかった気がする。この辺はあまり雪が降らないらしく、ダンナの生涯で「大雪で困った」というのは、ほんの数回らしい。今年は寒い冬になるのかな。



2008-12-07

Nikolaus

今日はNikolaus。前日に、靴を磨いて眠ると、Nikolausがお菓子をくれるという。悪い子には炭のプレゼント。鞭で打たれるのは違う日だったかな?ということで、昨夜の10時過ぎにアパートに帰ってみると、子供のいる家では、きちんと揃えられた靴の中には、お菓子とちょっとしたおもちゃが入っていた。へーこんな風にするんだ。ダンナ曰く、「俺んとこのNikolausは部屋の鍵を持ってたよ」。ダンナは靴を自分の部屋の前に置いていたらしい。



2008-11-14

とうとうウチにもクリスマスツリー

先週、バイトに入る早々、「ちょっと来てみてよ」と、シルビアに食糧倉庫の方にひっぱられる。「じゃーん」という感じでクリスマスツリーが登場。「去年お誕生日にあげはごったから、昨日アンドレアスが買いだしに行った時に買って来てもらったのよ」と、なんかあまりにも突然すぎてうまく言葉が見つからなかったので、「わーありがとう。もうクリスマスツリーが買えるんだ。ブラウン系のオーナメントが落ち着いててシックだね」、とちょっとどもり気味に・・・・。「そうよ。11月30日は最初のAdvendだから、この日から飾っていいのよ」と、シルビア。

2008-10-27

黒パンとWurst

昨日、もらった黒パンを義母のとこと半分こしようと、電話したらパンは間に合ってるとのこと。ダンナと二人で食べきれるかな、とちょっと不安だったけど、強力な「パンのお供」をget。バイトに行っている間に、ダンナが義母のところから、作りたてのWurstをいただいてきた。金曜日にブタを〆て、日曜日の午前中にお得意様にお届け、という感じなのかな。もう手作りのソーセージ類の季節なんだなぁ、と季節を感じる。昨日でサマータイムも終わっちゃったし。


いつも義母からいただいくWurstは、ゆくゆくはサラミになるというもの。1日くらい燻製したもので、まだやわらかい。キャラウェイの香りが印象的。計ったことないけど、だいたい1㌔あるかないか。それを2、3日で食べきってしまう。今回は手作りの黒パンがあるので、かなり食が進みそう。この黒パンは独特の甘味があって、石窯に当たるパンのお尻の部分が香ばしい。今回は、美味しいうちに食べきれることができそう。 


2008-10-26

ぺトラの災難

金曜日の夜、厨房でぺトラが怪我をしたという。割れた皿に気がつかず、ザックリ手のひらを切ってしまった。といことで、急遽、土日のバイトが入った。日本から帰ってきてから久しぶりのバイト。おじさんたちは遅めの夏休みで、つい先日帰った来たばかり。最後に入ったのが8月なので、かなり働いてないや。

2008-10-23

脳を鍛えてみる

今回の里帰りで、今さらながらNintendo DSを購入。脳も老化しているに違いないと、母を巻き込んで「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を一緒に購入。これだけじゃつまらないので、ついでにマリオとドンキーも購入。なんとなくなラインナップだけど、ドンキーはスーファミでダンナがかなり喜んで遊んだので。マリオはいとこのマティアスをお守りする時に遊んだらしい。マティアスがマリオでダンナはいつもルイジ。勝ったり不思議アイテム先に拾うとマティアスが泣くので、いつも加減して遊んでいたとか。 



2008-10-17

帰ってきました

今月の初めに戻ってきました。約2ヶ月ぶりのドイツは、すっかり秋です。いつも通る街路樹がすっかり黄色く色づき、出発した頃とはだいぶ様変わりしてました。日が差さないと、かなり寒く感じる。明け方には家中の暖房のスイッチが入るほど冷え込む。「シューッ」って音がするんだけど、長らく聞いていなかったので、何の音なのか最初分からなかった。



2008-08-28

Gerolsteiner

最近お天気は、雨が降ったり止んだりで梅雨のような感じでいまいちですが、帰国直後と比べるとものすごく涼しくなりましたね。朝晩は寒いくらいですし。



2008-08-23

日本にて

日本に帰ってきて2週間になります。帰国前から雑用などで何かと落ち着かなく、日本でもいろいろと忙しくて、最近ようやくネットを見られる環境に・・・・。



2008-07-25

四方の景色を眺める猫

うちのアパートでは、2家族が猫を飼っている。この猫は2階に住んでいる家族の。家主がいない時は、小さなテラスに出てきては、遠くの景色を眺めている。いつも思うんだけど、外に出たいと思わないのかな。外を知らなければ、外に出たいという欲求がわかないらしいんだけど。


こんな感じで外を眺めている。
いつもハラハラしながら見守ってたりする。
家主がいないときは、たまに寂しそうな声で鳴いてたりする。
ちょうど真下の家の猫とケンカしている。
といっても唸ってるだけだけどね。
関係ないけど、最近こんな感じで曇りがちな天気。



2008-07-21

緊急の里帰り

ということで、ここ数日チケットの確保やら実家との連絡でちょっとバタバタしてました。私一人ということもあって、席は確保できました。空港使用料+燃料費が高くなったこと・・・・。340ユーロでした。チケットの約片道分。去年より100ユーロ高くなってるよ。兄嫁に話したら絶句してた。

2008-07-16

ドイツの夏休み

日本でもそろそろ夏休みですね。ザクセン州では今年は7月14日~8月22日。去年は7月20日くらいだったので、1週間ほどずれたんだね。毎年、ちょっとずつ前後するドイツの夏休み。しかも、各州ごとばらばらだったりする。

2008-07-15

Ausländerbehördeに行ってきましたよ

先週の金曜日にAusländerbehörde(外国人局)に行って今月で切れるビザの更新手続きに行ってきました。申請用紙、必要書類等の問い合わせも兼ねて、6月に一度行っておいた。3年ぶりの外国人局は、やけに縮小されていた。Leipzigと併合されていく街がだんだん増えていっているのかな。


常にパスポートと一緒に持っていること、とのこと
3ヵ月後は身分証のみの携帯になるか・・・・

←身分証もらってもパスポートと一緒に持ち歩かないと意味がない
ってダンナが言ってた



2008-07-11

新しいコックさん

先月から、おじさんところに新しいコックさんが入るようになった。彼が入るときは、大きなパーティでのオードブルを作るとき。以前は義母がメインで作ってたんだけど、体力的にきつくなってしまったので、彼女が入るのは10人くらいの小さなオードブルを作るときぐらいになってしまった。だんだん身内が少なくなってきている今日この頃。

2008-07-08

ネトゲの低年齢化

といっても、そんなにたくさんの事例を知っているわけではないのだけど、みんな意外と低年齢でネトゲに出入りしてたりする。プレー中のチャットなんかで、「1日2時間までって決められてるんだ・・・・」とこぼしてた。以前、ダンナと所属してたクランの鯖で12歳の子が、「クランに入れてくれよぅ」と、1年くらい粘ってた。毎日せっせとゲームに出入りしたり、そのクランのHPで書き込みしたり。鯖管さんの粋な計らいで、13歳の誕生日にクランの仲間入りに。年齢的には、20代の人が多いけど、高校生くらいの子もいたりするからなぁ。



2008-07-06

マキータは強運の持ち主

Kneipeのシルビアのお姉さん、マキータはかなり強運の持ち主。テレビ、スパーの懸賞などをいろいろ当ててるらしい。これまでに、自転車3台、タクシー付お買い物券、最新型のテレビなど。ダンナのお母さんもいろいろと当てているけど、その彼女も羨むほど。

2008-07-05

湿布剤が手軽に買えない

ダンナが仕事中に手首を痛めたというので、塗り薬よりは勝手がいいだろうと、去年日本から持ってきた湿布剤をダンナに貼ってあげた。調子がいいらしく、気に入ってくれたみたい。私が使ってた残りだったので、残念ながら残り1枚になってしまった。「ドイツにも似たようなものがあるんじゃない?薬局で聞いてみようよ」と、Apothekeに行ってみた。

2008-07-02

Freilandgurke

もう7月なんですね。6月はあっという間に過ぎてしまった感じですが。この時期は麦や菜種の収穫でトラクターが幅を利かせます。天気も変わりやすいので、農家の方は急いで刈入れをしなければならない。トラクターの後ろにつくたびに、「俺が運転してる時にいつも通りやがる・・・・」とダンナは言いがかりをつけますが。

2008-06-30

決勝ですね

今日はスペインとの決勝戦です。ダンナ一族は大して関心がない模様。いとこで大学生のマティアスも「ドイツ負けるよ、きっと。それより、決勝ぐらいでガッコ休みとかにするなよ」と。そうなのです。決勝のために明日は、ガッコは2時間遅れての始業、または、それぞれのガッコの判断でお休みも可能らしい。サッカーの国ドイツは、こんなこともサラっと決めてしまうのです。日本にはそんなのないよなぁ。競馬、野球やサッカーもそれなりに熱狂者はいるけど、各個人でサボったり休暇取る程度だろうしなぁ。なんかツマンネ。

2008-06-26

今日はHalbfinale

もう、準決勝なんですね。オイローパーマイスターシャウフト。今日はドイツ―トルコ戦。お昼に暴風雨&雷だったんですが、バーゼル(だったかな?)お天気はどうなんだろ。

2008-06-24

夜のガソリンスタンド

金魚を飼ってみました。湖面上をクリックするとエサが出てきて、それを目指して金魚が獰猛にエサに食いつきます。なんか楽しそうなので、貼ってみました。

2008-06-20

今日はBildは買わねーよ Byダンナ

ドイツ勝っちゃったね。ダンナは負けると信じていたし、テレビやニュースでも「ポルトガルは強いからダメかも」という感じだった。ダンナが気まぐれにテレビをつけたら、シュバイニーがゴールしたのか、ものすごくハイテンションで駆け回ってた。この時、0-2でドイツが勝ってた。



2008-06-14

JEVER Tシャツをもらう

おじさんとこのバイトでは、時々販促商品みたいなのをもらえる。これまでにエプロン、キャップ、ライター、トラックの模型などなどをもらった。「あ、なんか豪華」と思ったのは、グリルセット。お肉を焼く時の調理器具とエプロン・ミトンが入ってる。リキュールの会社らしく、食べ過ぎた時に消化を助けるリキュールの小瓶もセットされている。

2008-06-13

今日はドイツ―クロアチア戦

あーあ。ドイツ負けちゃった。今日はドイツ―クロアチア戦。ダンナは「ドイツ負けたら面白いよな」と期待しなが見てた。クロアチアが点を入れるたびに、「よっしゃーっ!!」という感じで。


ドイツが負けたので、わざわざBildを買ってきたダンナ



2008-06-11

もう夏です

6月には入ってから暑い日が続く。毎日30度近くある感じ。大きなパーティーの時には、いつもおじさんとこを手伝ってくれるコックさんは、2週間ほどスペインで休暇中。たぶん来週ぐらいからいとこ夫婦もバカンスに出かける模様。毎年夏はキューバ辺りに行ってたような。この時期にバカンスというのは、あまり多くはないけどね。

2008-06-09

オイローパーマイスターシャフトが始まったんですね

先週の土曜日からヨーロッパチャンピオンリーグが始まったんですね。金曜日にたまたまテレビを見てて知りました。ダンナも私も中旬ぐらいかと思ってた。今回はスイスとオーストリアの2カ国開催。オープニングはバーゼルで、フィナーレはウィーン?ベルンじゃないんだね、オープニング。テレビのインタビューで、「どこが優勝すると思う?」と、スイスのちびっ子に聞いていた。「スイス」と、ちびっ子は、お約束どおり答えていたけど、それを見たダンナが「それはありえないだろ」と、酷な突込みを入れる。

2008-06-07

ぺトラは療養中

先月末から、ぺトラが療養休暇に入っている。なんでもすい臓が病んでいるとか。去年もそれでしばらく休んでいた。すい臓・・・・内臓の中では丈夫そうな印象があるんだけど、それが病むというのはかなり大事なんじゃ・・・・。義母が「そうなのよ。またすい臓が痛くなったみたい。さっさととっちゃえばいいのに。私もとっちゃったのよ」って言ってた。あ、なくてもいいものなんだ?

2008-05-28

ダンナのハンコ

「信じられないよ・・・・」と帰ってくるなり怒り口調のダンナ。なんでも、自分が組み立ててもいないパーツに自分の名前が書き込まれていたという。そのパーツがかなり不出来&数が多くて、上司の目に留まったらしい。でもそのことは、
1.その日の計画書を見れば一目瞭然。ダンナはそのパーツを作っていない。
2.ダンナの筆跡じゃない。
3.ダンナは赤ペンは使わない。
4.だいたい、そのパーツの担当に当たることは滅多に無い。
5.その日、ここで上司とムダ話してるじゃん。
ということで、濡れ衣を晴らすことができたらしい。



2008-05-24

衝撃的なことを聞く

先週は、ベルリンにある在独日本大使館領事部が出張サービスにライプチヒに来てくれた。ちょうどダンナも休みだったので、「久しぶりのライプチヒをぶらついてみるか」ということで、付いて来てくれた。職員の方は、毎年どこかしらの都市にサービス出張に来てくれる。去年だったか一昨年はドレスデンに来てくれた覚えが。

2008-05-23

地雷を踏んだようです

久しぶりに地雷を踏んでしまいました。これで6回目のOS再インストールです。今回はダンナが出勤する3時間前ということもあって、各ブラウザのお気に入りやら、ちょろっとメモしていたこと、有意義なフリーソフトもろともまとめる時間がなくて、全部パァになってしまいました。



2008-05-02

メーデー、メーデー

5月1日はメーデー。ドイツの大都市ではサヨカーがあちこちでデモをしたりする日でもある。しかし今年は、メーデーとMännertagという男性がビールを飲み歩いてへべれけに酔っ払う日が重なった。「彼らはどっちを選ぶだろうね」とダンナとくだらない話をする。

2008-04-29

花粉症らしい

先週ぐらいから、目頭の辺りが無性に痒くなってきた。地下にある物置でごそごそやってたからかなぁ、と思ってた。数日後、くしゃみを頻繁にするようになり、鼻が痒くなり始めた。目の痒みは薬局で買ってきた目薬で、多少緩和された。

2008-04-26

アレックスの災難

先日義母が、「アレックスと皮膚科に行かなくちゃならなくなった」と言っていた。なんでもアレックスの顔が真っ赤に腫れて、特に目の周りに湿疹ができてしまったか。「前々から思っていたんだけど、あれはお化粧が原因だと思うのよ」とも。なんとなく私もそう思う・・・・。

2008-04-21

マークスの災難

去年のクリスマスにケータイを貰った甥っ子のマークス。12歳にしてケータイデビュー。ドイツではこんなもんかな?もちろん、プリペイドカードタイプのケータイ。端末も50~100ユーロが相場なのかな。子供には通話+SMSが打てれば十分。
プリペイドには利用期限があって、1.5年だったかな?だいたい期限の1週間前から電話をかける時に、アナウンスが流れる。SIMに残高が残っていても、新しいSIMを買わないと、番号が使えなくなってしまう。



2008-04-19

ラジオに流れるちょっとしたニュース

車で買い物に出る時は、いつもラジオをつけるダンナ。中古で車を買った時に真っ先にカーラジオを購入。ドイツのカーラジオは親切機能付き。ラジオで交通情報が流れると、音量が自動的に大きくなったり、CDを聴いている時でも、交通情報に切り替わる。車王国ドイツならではの仕様なんだろうか?最初の頃、セッティングの変更がうまくいかなくて、ダンナはぶち切れてたっけ。

2008-04-17

アパートでペット

ドイツではわりとペット可のアパートが多い。いや、ペットも家族なので、「ペット可」という断り書きをわざわざしないのかもしれない。「え?ペット不可?そんなアパート誰も住まねーよ」とまでダンナは言い切る。


以前、同じアパートに住んでいたMieze。引っ越したといっても同じ敷地。
寒いときとか、家に誰もいない時なんかは、うちの建物にやってくる。
人懐こくて、写真を撮るのが難しい。
2階に住むおばさんがかわいがっていたけど、
部屋で粗相をしたためか、以後、出入り禁止らしい。



2008-04-11

Europameisterschaft

コカ・コーラのCMがちょっと前からサッカーネタになってるので、「今年のオリンピック?」と思ったら、「Europameisterschaftだよ。今回はオーストリアとスイスであるんだよ。6月?7月だったかね・・・・」とダンナ。へー。知らなかった・・・・。なんでも4年に1回開催されるという。オリンピックみたいだね。

2008-04-10

コウノトリ

うちの村には毎年コウノトリがやってくる。今年は3月の中旬ぐらいにやってきたらしい。前は何があったんだろうか、煙突だけがあって、その上に巣がある。ダンナの両親のところからは、彼らの巣がよく見える。義父は時々、双眼鏡で彼らの様子を見ているようだ。

2008-04-06

4月だから・・・・

4月の天気は変わりやすい。今週は20度超えになるはずだったのが、なんだか薄ら寒い。「さっきまで晴れてたのに曇ってきたよ?雨?しかも霙?」というと、「4月にはよくあること」と地元民は納得している。1日のうちにこんなにころころ天気が変わるなんて嫌だな。

2008-04-01

もう4月なんですねぇ

日曜日からサマータイムが始まりました。これで日本との時差が7時間に。いつも日曜日の夜中に時計が1時間進んだり後退したり。うちの目覚ましは無線式なので、自動的に時計がサマータイムになってくれる。他のは手動で進めなければならないけど。最近、サマータイムを廃止しようという話があるとか。最初は省エネ目的で始まったらしいけど、「あんまり意味なくね?」という風潮なのか、毎年廃止の話が出てくる。いい制度なのにね。最初の日というか、数日ちょっと苦労するけど、日中を長く楽しめてお得だと思うだけどな。

2008-03-15

ピストル強盗

コーヒーメーカーを買ってから・・・・1.5ヶ月くらい?今日初めてカルキお掃除ランプが点灯した。アラーム音は全くないので、危うくシカトするとこだった。生憎、掃除用のタブレットが切れてた。酸性のものだったら、レモンとかお酢などでも代用ができるらしいので、「お義母さんにその分量を聞いて」と、ダンナに頼む。

2008-03-14

Disco-Krieg

今、ライプチヒのクラブが危険らしい。ニュースで珍しくライプチヒの名前を聞いたので、Buchmesseかなと思ってテレビを見ると、なんか火事現場が映ってた。ダンナが「今度は焼き討ちかよ」と言っていた。ライプチヒではクラブのセキュリティーと外国籍の麻薬ディーラーの対立が激化しているという。

2008-03-12

圧力鍋で調理

去年、母から圧力鍋をもらった。なんでも、「私には複雑すぎる。古いのがやっぱり使いやすい」とのこと。1回使ってそのまま箱に入れたままになってた。新しいのを買おうと思った動機が、彼女の妹の家に行って、圧力鍋が2つあったのを見てなんとなく欲しくなったらしい。

2008-03-05

白パンを貰う

先週の土曜日は大風で大変だったけど、いいこともあった。同じ村に週末に趣味でパンを焼いているおじさんがいる。なんでも庭の一角にパン焼き釜を建てて、近所の人たちから注文をとって焼いているとか。おじさんのところでも、黒パン×2、白パン×2、ブロートヒェン×5を焼いてもらっている。合計7ユーロ。安いかな。このうち白パンをぺトラが持って帰る。この日ぺトラが「白パン持ってかない?」と言ってくれた。なんでも、冷凍した白パンが丸々残ってて、これをそろそろ食べなければならないらしい。ぺトラ用の白パンは長さが30㌢近くある。5人家族用なのかな。「こんなでかいのもらっても食べきれるかな。あ、義母のとこと半部こすればいいや」と遠慮せず貰って帰る。



2008-03-03

激しかった大風

先週末は午前中からバイトが入っていたので、いつもより早く起きてスタンバってようかと、6時半ごろからベットでゴロゴロしていると、激しい雨風が。「今週末は大風らしいよ」と、先週ダンナが言ってたっけ。ものすごく気持ちが萎える。こんな日に限って・・・・と、うだうだしてるとものすごく大きな雷が。

2008-02-29

昨日は毛刈り

数年前から、ダンナの髪は私がバリカンで刈っている。いつも「羊の毛刈りはこんな感じなのかなぁ」と思いつつ、ダンナの頭を刈っている。ダンナはもう20年以上、旧東時代から同じ床屋に通っていた。隣の州の床屋さんで、いつも土曜日に出掛けていた。土曜日は午前中しか開いていないので、朝6時半には起きて身支度を整えて出掛けてた。

2008-02-25

今日はすっかり春

もう2月も後半ですが、今年は穏やかな冬だなぁ。うちのアパートの庭には、小さなクロッカスやスズランがもう咲いている。スーパーにも水仙の切り花がもう置いてあった。実家@関東に電話をかけると、日本はものすごく寒いという。「日中なんて5、6度よ」と母。彼女は毎朝「世界の天気」なるものを見ていて、「東京なんかベルリンより気温が低いのよ」と教えてくれる。




アパートのクロッカス・・・だと思うんだよね
ものすごく細いんだけど



2008-02-23

鉛中毒の意外な原因

なんとなくテレビを見ていたら、ライプチヒがでていた。なんでも最近、鉛中毒の人が多いという。最初は何が原因なのかさっぱり分からなかったという。大気汚染、車の排ガスが原因・・・・といっても、ずいぶん前からドイツのガソリンは全部無鉛になっている。彼らの共通点は、歯茎の部分に鉛が多く含まれて、写真で見るとものすごく白くなっている。同じ地域だから、かなり興味深くダンナとテレビを見入っていた。長いこと原因が分からなかったけど、ある患者の一言でやっと究明された。



2008-02-21

最近のドイツニュース

「久しぶりの大ニュースだね、こりゃ」とダンナがものすごく嬉しそうに言う。月曜だったかな?ドイツ郵便局のトップが、リヒテンシュタインの銀行にひそかにお金を預けていたのがばれたらしい。あらあら・・・。

2008-02-20

ヨガのイメージ

年に数回、スーパーの広告にヨガグッズを見かける。グッズといっても、スポーツマット、スポーツシューズ、スポーツ用の靴下、胸のところに「YOGA」と書いてあるだけの雑なスポーツウェアーだったり。「ヨガじゃなくてもいいんじゃ・・・」という感じ。

2008-02-18

メモリースティック壊れる

数日前まで、普通に撮影もPCに保存もできたのに、メモリースティックがダメになった。カメラとPCを直で繋げない古いタイプなので、いつもリーダーを通して保存してたのだけど、開こうとすると、該当するデバイスが消えてしまう。アプリケーションで開こうとしても、認識しない。中身は、ほぼ保存してると思うんだけど・・・・。

2008-02-17

PCが不調1

ここ数週間で、2、3回くらいOSを再インストールしている。きっかけは、IEがダメになってから。Firefoxではネットが見られるのに、ある日突然IEが・・・・。



2008-02-10

カラスは冬好き?

冬になるとカラスが群れをなしているのをあちこちでよく見かける。天気のいい日は、みんなで日向ぼっこのようなことをしている。近づいてもあんまり逃げない。暖かい季節のほうが気持ちいいんじゃないかと思うんだけど、ダンナは「カラスは寒いのが好きなんだよ」と。黒い羽が災いして、夏の太陽は暑すぎて嫌いなのかもしれない。

2008-02-02

コーヒーメーカーを買う

かなり時間がかかったけど、コーヒーメーカーを買った。修理ができなかった代わりに、新しいのを選ぶはずだったんだけど・・・・。二人で意気揚々とお店に出向く。この時、修理伝票のみを持参したんだけど、「レシートも必要」と言われた。「あ、そうだねレシートがなきゃね」とダンナも。言われてみるとそうなんだけどね・・・・。自分の迂闊さになんとなく腹が立ってしまってね。忘れてしまった自分が悪いんだけどね・・・・。ダンナに「でも、レシートのコピーを取ってたよね。修理の時に。でも必要なものはしょうがないよね・・・・」とブツブツ・・・・。「明日また行けばいいじゃん」とダンナ。ということで、気を取り直して・・・・。

2008-01-27

カーニバルが始まる

先週の土曜日から、カーニバルが始まった。この辺はFasching(ファッシング)と呼んでいる。本来のファッシングは「Rosenmontag(バラの月曜日)」、「Faschingsdienstag(懺悔の火曜日)」、「Aschermittwoch(灰の水曜日)」の3日間をさすらしい。この行事も「いついつの初めての満月が来たXX曜日」という感じで、年によって一定していない。



おじさんとこにあったFaschingのポスター。
なかなか味わいのあるお姉さんの風情



2008-01-17

ダンナの母も運がいい

ダンナの母は新聞に載っているクロスワードパズルを解いては、せっせとハガキを出している。これまでに、コンサートのチケット、コーヒーカップ、旅行のチケットなどを当てているらしい。

2008-01-16

電気屋の腹の立つ言い訳

去年の10月にコーヒーメーカーの修理を、買ったとこの電気屋にお願いした。修理を出してから、「連絡が来る頃は2人とも日本かもね」ということで、連絡先をダンナの両親のところに変更しておいた。日本に帰ってきてから、「電気屋から連絡あった?」と聞いてみると、まだないとのこと。

2008-01-14

ごみの日が変わる

今年からごみの収集日が変わってしまった。年末にごみ収集の手引きのようなものがポストに入ってた。どうやら2年毎に変わるみたいだ、と気づいたのは最近なんだけどね。今年は祝日の1月1日がごみ収集日の週になっていて、1日ずれることは予想していた。

2008-01-11

豆腐を買う



去年スーパーで豆腐を買った。3年前だったかな?同じスーパーで豆腐を見かけたんだけど、「この次でいいや」って買わずに帰ってしまった。そしたら、2度と見ることはなかった。なので、今回はソッコーで2つ買った。

2008-01-07

1月から禁煙になる



去年の今頃ライプチヒの街角で発見。これぐらい悩んでいる人がいるのかも


ダンナは当分禁煙するつもりはないようですが、今月からドイツでは飲食店での喫煙が禁止される。注意しても喫煙をやめないお客さんに対しては、警察に通報できるらしい。だいぶ前から話し合われてたけど、全面的に禁煙にしてしまったらしい。東京でタバコを吸いながら歩けないのを知って、「そんなのドイツじゃ考えられないよ」とダンナが言っていた。中野に行った時だったかな?駅前にある喫煙スペースで、ダンナは日本人に混じりながらタバコを吸っていた。飲食店で全面的にタバコが吸えなくなるというのも、何となく極端すぎるような。日本もいずれはそうなるのかな?分煙とかいっても、あまりその効果はないらしいから、思い切り全面的に禁煙にした方がいいんだろうな。今月はまだおじさんのところに行っていないので、どんな状況なのか分からないけど。11月ぐらいに「喫煙スペース」のようなものを入り口に作ったみたい。「喫煙スペース」といっても、入り口の壁に備え付けの灰皿を設置しただけのもの。お店の入り口でヤニっているのもあまりいい光景じゃないと思うんだけど。冬なんかは寒くて大変だろうな。ビアガーデンの季節はどうなるんだろう?外のテーブルで食事をするけど、その近くに喫煙スペースがあったら意味がないような気がする。外だから大丈夫なのかな?冬は暖房+閉めたきりなので、空気がとても悪いけど。

ドイツの電車ではまだ喫煙できる。禁煙の車両ももちろんある。禁煙の車両を探してる時に、喫煙車両を通ったんだけど、霞ができていた。そういや日本でも喫煙車両ってあるんだね。ダンナを成田に迎えにいった時、スカイライナーを利用したんだけど、先頭車両が喫煙可だった。

タバコ繋がりで、今月からチェコからのタバコの持込が3カートンまで可になったらしい。一昨年、ライプチヒの空港で3カートンのタバコを持ち込んでいたおばさんを見かけたけど・・・・。他にもまだ3カートン持ち込める国があるんだね。そのうち、「チェコにタバコを買いに行こう」とダンナが言い出すかもしれない。ガソリンが値上げした時に、ガソリン入れがてら、観光してきた。高速使って・・・・2時間半ぐらい?国境周辺の町を適当にぶらついただけど。駐禁くらって、20ユーロの罰金払わされたなぁ・・・・。

2008-01-05

あけましておめでとうございます

まだ松の内ということで・・・・。1月からブログを再開しよう、と思った矢先、新年早々二日酔い&風邪。大晦日はそんなに飲んだつもりはなかったんだけどな。やっぱり寄る年波には適わないということなのか?いや、きっとシャンパンとビールのちゃんぽんがいけなかったのだろう・・・・。お祝いの時にはやっぱりシャンパン。ドイツでは「ゼクト」という。中身は同じだけど、「シャンパン」と名乗ってはいけないらしい。お隣だから厳しいのかな。この辺でよく飲まれるのは「Rotkäppchen」。ザクセンのシャンパン。辛口が一番美味しいんだけど、みんなと飲む時は「やや辛口」。甘すぎず、辛すぎず。万人受けするからかね。ダンナはとりあえず付き合うけど、あまり好きじゃないようだ。

今週でクリスマスのお飾りは、ほとんどの家で片付けられるのかな。アパートの階段の踊り場には、細かく切られたクリスマスツリーが袋に入れられてた。本物の木だから始末するのが大変そう。ダンナの両親のところのは子供もそれぞれ独立していることもあって、既製のツリー。「お父さんが片付けろって言うから・・・・」と、26日には義母はさっさとツリーを片してしまう。うちはダンナがあまり乗り気じゃないので、風物詩程度でお茶を濁す。毎年ちょっとづつアイテムを増やしていけばいいや。

ドイツではクリスマスがお正月。お正月気分もすっかり過ぎ去り、来週末はカーニバル?2月の上旬には「灰色の水曜日」だったから・・・・。イベントが続くなぁ・・・・。